節分とは?由来は?なぜ豆をまく?子供に向け節分の豆まきこんな話を

年中行事

節分2月3日頃(2019年は1年2月3日(日)恵方は東北東)

節分とは?節分の由来は?

節分とはもともと季節の変わり目で、立春、立夏、立秋、立冬の前日のことを言います。
昔の暦では春から新しい年が始まったため、いつの頃からか立春の前日だけが節分になり、春への折り目として3日か4日頃に行われています。
立春はいつ?何月何日なの?立春とは何かがすぐに分かる!

節分の起こりは古く、文武天皇のころ、706年(慶雲3年)に疫病が流行し、農作物も不作が続き、多数の死者が出ました。そこで天皇は、国民の平安を願ってお経を読み、仏に祈りました。さらに、悪い病気や不作を鬼のしわざとして、追儀式を行い追っ払いました。

この儀式が、新しい年を迎えるための節分の追儀となったと言われています。

神社や寺では、節分の行事があります。面をつけた鬼に向かって、豆をまいて退散させる追儀や、年男の人達がまくところもあります。

なぜ豆をまく?

なぜ豆をまくのか?鬼の目を打つ魔目魔を滅する魔滅からきているそうですよ^^

節分 と は
豆には穀物の霊が宿っていると考えられていたからです。
イワシの頭を入り口に刺したり、ヒイラギの枝を刺したりするのは、鬼はイワシが嫌いなので逃げていくため、ヒイラギは枝にとげがアルルのであるので、鬼が恐れるからだと言われています。


自分の家の中からだけでなく、自分の心の中からも悪い鬼を追い出して、楽しい心で春を迎えたいものです。

お父さん今年の節分はこれで子供が泣かない程度に脅かしてみては^^

 

節分の豆まきについて子供に向けこんな話を!

節分 と は

 

ちょっと変わった豆まき

「鬼は外、福は内」とはちょっと違う豆まきの話です。

いつも嫌われている鬼が喜んだと言うのがおもしろいです。

いろんなきもちが理解できる、優しい心を育てたいものですね。

節分の日には、「福は内、鬼は外」と言って豆をまいて、外から入ってくる悪い鬼を追い払うのです。

そして家の入り口には、とげのあるヒイラギって言う木の枝に、「鬼が嫌いなイワシの頭を刺したものを下げておいて、鬼が「とがっていて痛そう。

くさい、くさい」と言って入ってこられないようにするのです。

節分とは 節分 由来 節分 子供に向け 兄方巻

ところがあるところに、いくら「福は内、鬼は外」とお願いしても、ちっとも生活が楽にならないお百姓さんは「福は内、鬼も内!」と豆をまきました。

すると、どこへも逝く所のなかった赤鬼や青鬼が大喜び「ありがたい、ありがたい」と言ってお百姓さんの家の中にぞろぞろ入ってきて、その夜は泊めてもらいました。

節分とは 節分 由来 節分 子供に向け 兄方巻

次の朝、鬼たちはおみやげをたくさん置いて、お礼を言って帰って行きました。

嫌われ者の鬼たちは、とっても嬉しかったんです。

 

お百姓さんはそのおみやげを売ってお金持ちになり、幸せに暮らしたんだそうです。

節分に食べる恵方巻きの由来

節分の行事食としておなじみになった「恵方巻」は、大阪の船場の商人が商売繁盛を願って始めたものです。
丸かぶりは巻寿司に包丁を入れると「縁が切れる」と言う縁起担ぎから丸のまま食べるようになりました。
古くは七草を巻き込んだと言う説もあります。
現在は、七福神にあやかり、かんぴょう、きゅうり、しいたけ、伊達巻き(卵焼き)、うなぎ、えび、桜でんぶなどの7種類の具を入れて福を巻き込みます。
節分とは 節分 由来 節分 子供に向け 兄方巻
スーパーなどのチラシを見ると、年がら年中何らかの行事に関したセールを目にします。
このチラシ文化が流通の役割を果たした代表格が節分に食べる巻寿司(恵方巻)があります。
この風習の起源は定かではありませんが、大阪酢商組合後援会(現・大阪府酢商生活衛生同業組合)が発行した1932(昭和7)年2月の「巻寿司と福の神」及び「1940(昭和15)年2月の「幸運巻寿司」と題したチラシが現存しており、戦前から宣伝を行っていたのは確かだと言えます。
詳細は下記から▼
大阪歴史博物館:節分「丸かぶり寿司」の風習

恵方巻の発祥地についての詳細は下記から▼
大阪府鮓商生活衛生同業組合:「恵方巻」として全国に広がる「節分丸かぶり」の風習大阪の船場、花街が発祥地です

2019年の恵方は東北東です。
節分とは 節分 由来 節分 子供に向け 兄方巻

節分に関するかわいいイラストDLサイト集まとめ

こちらからは、節分のイラストでかわいいのをDLできるサイトを
紹介していこうと思います。

まず、前半に使用させてもっているイラストは、
いらすとやさんの節分のイラストです。
いらすとやさんでは様々なカテゴリで分けられており、
イラストも探しやすいサイトです。

以下、管理人がお気に入りに登録しているサイトを
上から順番に紹介しています。
ですので、どこがいいとかではなく、順番に紹介した方が、
私がわかりやすいからと言う理由だけです^^;

一応、無料で使用できるイラストDLサイトさんを
紹介しておりますが、それぞれサイト毎決まりがありますので、
使用規約などを必ずよく読み使用させてもらうようにしてください。
よろしくお願いいたします。

それぞれのサイトのイラストを管理人が「これかな?」と思ったひとつを
紹介しています。
お気に入りのサイトさんを見つけてくださいね。

イラストAC

要:無料会員登録。しかし登録することにより、毎日写真やイラスト素材等がDL出来るURLつきメルマガが送られてきます。
これが大変重宝しています^^
多くのイラストレーターさんが所属されていますので、また違ったイラストも発見できるのが嬉しいサイトです。イラストを探す際は「豆まき」などキーワードで検索します。

下記のイラストは「豆まき」で検索し、DLしたものです。
ZipファイルでDLしますので、無料の解凍ツールをDLしておいてください。

こちらに色々(100個)紹介されています。
質問などはそのツールの制作者さんに問い合わせてくださいね。

001(前半でも使用)

子供と動物のイラスト屋さん
イラストレーターわたなべふみさんのサイトです。
幼児教育・保育のイラスト、福祉・介護のイラスト、医療系イラスト、学校教材のイラストなどを中心に制作をされています。

節分とは 節分 由来 節分 子供に向け 兄方巻
注:規約に違反した素材の利用が後日判明した場合は、素材を使用した日から起算して、
1日あたり1,000円の使用料を請求させていただきます。

一部上記の規約がありました。詳しくは利用規約を必ずお読みください。

その他のサイトも必ず目を通してくださいね。

プリントアウトファクトリー
こちらもZipファイルでDLします。
節分とは 節分 由来 節分 子供に向け 兄方巻

イラストボックス
こちらは検索でイラストを探します。
節分とは 節分 由来 節分 子供に向け 兄方巻

ほらぱれっと
カテゴリから探します。
節分とは 節分 由来 節分 子供に向け 兄方巻

イラストレイン
カテゴリから探します。
節分とは 節分 由来 節分 子供に向け 兄方巻(前半でも使用)

いらすとん
カテゴリから探します。
こちらはゆるかわ^^
節分とは 節分 由来 節分 子供に向け 兄方巻

All About
ページからそのままDL出来ます。

イラストDL
検索で探します。
節分とは 節分 由来 節分 子供に向け 兄方巻

番外(写真)
写真AC
イラストACの姉妹サイトで共通のIDとパスワードでログインできます。
節分とは 節分 由来 節分 子供に向け 兄方巻

最後に

いかがでしたでしょか?
節分について「へえ~」はありましたでしょうか?^^
一生懸命調べたつもりですが、イマイチです?それでももしあなたのお役に立てたなら幸いに思います。
それでは最後までお読み頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました